

- 香り高い大人向け焼菓子
KETO-BAKE®︎ は有機食材を多く使っているため、素材から引き出される自然な香りをお楽しみください。 - クセになる食感
小麦粉や米粉には無い濃厚でしっとりした食感は、ナッツ類と良質なオイルがベースの生地から生み出すKETO-BAKE®︎ならではの口当たり。他にはないKETO-BAKE®︎の特徴の一つです。 - 小麦粉・米粉を使わないこだわり
KETO-BAKE®︎の主な材料はアーモンドなどのナッツ類。小麦粉や米粉を使っていないため、グルテンフリーでかつ低糖質を実現しました。 - もちろん砂糖不使用
羅漢果(らかんか)やステビアといった砂糖よりも強い甘みがありながらも体内に吸収されて使われない甘味を使用しており、 糖質が気になる方も罪悪感なく優しい甘みをお楽しみいただけます。 - 食後に眠くなりにくい
低糖質な食材を使用しているので食後に眠くなりにくく、軽い朝食やリラックスタイムにおすすめです。 - 無添加へのこだわり
農薬の使用をできる限り抑えた食材を使い、添加物などを入れずにお作りしています。添加物が気になる方にもおすすめです。
管理栄養士監修コメント
KETO-BAKE®︎は、100gあたり糖質13g、食物繊維6g、たんぱく質12gを含んでおり、一般的なパウンドケーキに比べて糖質が約1/3に抑えられているのが特徴です。糖質を意識した食事を取り入れている方や糖質制限を行っている方にも適したお菓子としておすすめです。
また、小麦粉や米粉を使用せずグルテンフリーで作られているため、グルテンを控えたい方にも安心してお召し上がりいただけます。さらに、体内の酸化を防ぐ役割があるとされているビタミンEや生理機能をサポートするとされているミネラルを豊富に含むアーモンド、エネルギーとして体内で利用されやすいとされている中鎖脂肪酸(MCT)が含まれている有機ココナッツオイルを使用することにより、健康を意識した方にも適したお菓子です。
KETO-BAKE®︎は食感にもこだわり、濃厚でしっとりとした食べやすさを実現しています。豆乳をたっぷり使用することで、しっとりした口当たりが特徴で、甘味料には砂糖を使わず、羅漢果やステビアを使用することで自然な甘みを楽しむことができます。
さらに、KETO-BAKE®︎は平飼い卵やオーガニック素材を使用し、無添加にもこだわって作られているため、素材そのものの風味を味わうことができます。冷蔵、常温、トーストなど、さまざまな食べ方のアレンジが可能で、その日の気分やシーンに合わせた食べ方を見つけることができるのも魅力の1つです。 健康的な食生活をサポートするお菓子や素材にこだわったお菓子をお探しの方は、一度お試しいただきたい商品です。
プロフィール

住吉彩
管理栄養士、野菜ソムリエプロ
大学卒業後、病院に就職し、給食管理、栄養指導、入院患者様の栄養管理に従事。2019年には、カロリー計算や難しい栄養学、厳しい食事制限を行わずに、食材の色を揃えることで健康的かつ楽しい食事を実現する「5色玉カラフルダイエット」メソッドを確立。このメソッドを活用して、食事サポート、セミナー開催、レシピ開発、執筆活動、講演を行う。
2024年、株式会社My Landを設立。
食を豊かな人生を生きるためのツールとして活用することを目指し、管理栄養士コミュニティの運営や企業とのマッチング事業を展開中。