ブログ– category –
-
ケトジェニック体験記⑦
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き⑦です。 新たな発見や気づきがありました。 【数年前のスキニージーンズがスルッと履けるようになる】 <6週目> これまでのものがブカ... -
ケトジェニック体験記⑥
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き⑥です。 だいぶケトジェニックな生活が身体の調子としてあらわれてきました。 【お腹が以前ほど空かなくなってきた】 <5週目> お腹が... -
ケトジェニック体験記⑤
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き⑤です。 ついにやってしまいます・・・ 【ついにまとまった糖質を摂ってしまう】 <4週目> お正月、何ヶ月も前に頼んでおいたお節を食... -
ケトジェニック体験記④
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き④です。 徐々に身体が慣れて・・・ 【だいぶ食材などが揃いだす】 <3週目> 今までにみたことがないくらい自宅の小さな冷蔵庫の中がい... -
ケトジェニック体験記③
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き③です。 一日中追われる日々です。 【2週目も体重はまだ減っていく】 <2週目>数年前の軽やかに動けていた自分の感覚を思い出した。 普... -
ケトジェニック体験記②
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日は、初めてケトジェニックを体験した、グループコーチングを受けた際の記録の続き②です。 空腹との戦いが始まります! 【朝、お腹が空きすぎて目が覚める】 <1週目> 家にはリコード法でご法度の食べ物しかない。冷凍... -
ケトジェニック体験記①
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 ケトジェニックを知ったきっかけを別の記事で書きましたが、数年前、初めてケトジェニックを体験したことを書こうと思います。 ケトジェニックと大括りで書きましたが、そのなかでも認知症に特化したリコード法がわたしの初... -
どの高齢者施設を選ぶか(続き)
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今回は、わたしが高齢者施設を見学にいった時に特に気にしたポイントについて書きたいと思います。 【入居後の生活をイメージする】 実際に入居している方やいろんな人にお話を聞くと、施設によりますが入居後の生活はそこ... -
どこの高齢者施設を選ぶか
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今回は、わたしが母の高齢者施設を選ぶとき、どのようにしたのか、どんなところをポイントにしたか、その時気づいた点、などについて書いていきます。 【施設巡り】 わたしは車もなく、電車やバスなどを使い一人で周ったの... -
KETO-BAKE®︎のはじまり
こんにちは。KETO-BAKE®︎です。 今日はこのKETO-BAKE®︎という 商品を作ったきっかけについてお話しさせてください。 【母に食べてもらうため】 この商品を作ったきっかけは、少し意外に感じるかもしれませんが、はじまりは、ダイエットよりも認知症の母の...